📅『SixTONESのANNサタデースペシャル 7月5日放送』の放送情報
📅放送日時: 2025年7月5日(土)23:30 ~
📺放送局: ニッポン放送
🎙️出演者: 💙田中樹、🩷京本大我
🎙️出演者情報
- 💙田中樹
- 🩷京本大我
🔽X
第273回 #SixTONESANN#田中樹 くん#京本大我 くん✨
— SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル (@SixTONESANNSat) July 5, 2025
帰り癖2トップがSixTONESを外して
香ばしい高校生時代を振り返る黒歴史ラジオ☂️☂️☂️
📻radikohttps://t.co/W4wne3mIE2
🦭#京本大我ANN 💨👖https://t.co/bjhOuEWel9
(スタッフ)
📻生放送『THE MUSIC DAY』からのANN
『THE MUSIC DAY』からのオールナイトニッポン、お疲れ様🙌🏻
じゅりときょもは、シャッフルメドレーPART1とStargaze歌って19:30ごろ終了。
じゅりはラジオあるからPART1に出るだろうなと予測してたけど、もう一人はきょもだったね😊
一旦帰宅してのANNです。
じゅりもきょもも仲のいいメンバー同士でのシャッフルメドレーでした🙌🏻
なにわ男子の恭平くんは、じゅりのこと尊敬してるし。
きょもも、京本会のメンバー同士で。
🏃🏻♂️🏃🏻♂️帰り癖のある2トップ
19:30ごろ終わって、ニッポン放送入りが22:30だった2人。
💙「何時間空いたら家に帰る?」
🩷「1時間前後確保できそうだったら帰るかなぁ」
💙「おれも家にいる時間が30分とれれば帰るかな」
💙「6人一緒の現場だとメシいくことあるけどねー」
マネージャーさん「勘弁して欲しい」笑笑!!
帰り癖のある2人😆笑
ツートップ✌🏻✨
💙🩷「(マネージャーに)帰宅手当て出した方がいいんだね🎫✨」
🍵SixTONESを外した状態
仕事モードの言い方はON/OFFではなく、入れる/外すなのね😂
💙「ANNにSixTONESの代表として呼ばれてる責任感は..?」
🩷「ないよね~☝🏻笑」
🩷「プライベートが(電波にのって)勝手に流れちゃってる笑」
1年間おしゃれ対決をしてきた2人。
反動で、もはや以前よりしょぼくなってるらしい。
🩷「今日ゴミ捨て用のサンダルで来ちゃってる笑」
💙🩷「反動きちゃうから、帰宅手当対決はしない方がいいね!」
ふふふ!
うまくまとめたね🤣
🔥香ばしい高校生時代
🩷きょも
・歌詞は覚えない主義
・自己紹介は席を立つまでに時間をかける
・トイレでめっちゃ髪を直し、外に出た瞬間から気にしてないフリをする
・昼休みは廊下の角に傘三つでシェルターを作り、そこで過ごしてた
💙じゅり
・ヤバいやつと思われたくてバッグを地面に引きずりながら歩いてた
・ブレザーにスタッズつけてた
・ローファーのかかと潰してた
なんだこれ笑!!!
面白すぎだわー!!!
いつか6人で黒歴史語り合ってほしいなー🤣🤣
💿OA曲①:SixTONES「Stargaze」
新曲「Stargaze」ラジオ中の0時に配信開始🎤
RADWIMPSの野田洋次郎さん書き下ろしの楽曲です✨
フル尺で聴けたよ🎧
🎧 Stargaze を Amazon Music で聴く

✈️韓国弾丸ツアー
きょも主演のミュージカル『Once』が9月~上演開始✨
勉強のため、韓国で上演されている『Once』を観に行ったときの話を披露。
きょもの予定を聞いたTravis Japanの宮近くん、松倉くん、元太くんもなぜか別班で韓国へ飛ぶことに✈️
「向こうで合えたらね~👋🏻」
最後の最後、帰りの飛行機乗るぎりぎりで出会えたらしいよ!
よかったね😂🩷
🔽X
日本に帰る直前
— TAIGA KYOMOTO 京本大我 (@TAIGA_KYOMO33) May 31, 2025
便が近かったから、連絡取り合って空港で合流することに成功
海外らしい写真を撮りたかったので、
せめてもの思いで飛行機のマークを指差しました
そして彼らは先に日本へ飛び立ちました pic.twitter.com/DnzBczMUUF
この30分後の飛行機できょもも帰国✈️
次の日、Golden SixTONESの収録だったから絶対帰らなきゃいけなかったんだって
しかも、きょもが大ファンの長澤まさみさんゲストの回だったからね😂🩷
💨👖下半期か下半身か笑
下半期も…って抱負を述べようとしたのかな
言い間違えたきょも笑笑
下半身に風をたくさんかけていきたいと思います🤣🤣🤣笑笑笑
💿OA曲②:RADWIMPS「大団円 feat.ZORN」
きょものリクエスト曲です🎵
大団円 feat.ZORN を
Amazon Music で聴く 🎧

🌐番組公式アカウント
🔗番組HP:番組公式サイトはこちら
🔗公式X:公式Xはこちら
▶️見逃し配信
🔗radiko:07/05放送回 radikoで番組を聴く